お知らせ

収穫感謝祭

 聖ミカエル教会の瀬山 会治司祭様にお越しいただき、迎えた本日の収穫感謝礼拝。みんなのお家から持ってきて頂いた野菜や果物を祭壇にお飾りし、秋の実りに感謝して祈りの時をもつことができました。

 ホールの中は果物の甘い香りに包まれ、とてもいい香り!稲.果物.野菜など自然の恵みに囲まれながら、大豆やキウイフルーツについての詳しいお話も聞きました。

 連日ニュースでは、クマが人間の生活圏まで下りきていることや人身被害についての報道が続いています。近隣の方の不安な声もたくさんお聞きします。人、クマ、双方にとって不幸なことです。クマたちが食べていたドングリや木の実・住処などを森林開発・環境破壊で奪っていったのは人間です。人と自然、動物との共存関係が崩れつつある現状に目を向け、子どもたちと一緒に考える時を持っていただければと思います。

 最後になりましたが、果物.野菜のご協力ありがとうございました。卒園児の皆さまからも毎年たくさんの果物.野菜をいただいております。豊かな実りを子どもたちが目にする経験ができたこと重ねて感謝いたします。

看板
皆でお礼拝いたします
司祭様に
収穫感謝祭の起源を教えていただきました
お祈りの様子
献金の様子
みんなで神様にお捧げいたしました
ヒヨコトリ組さんも一緒に先生たちのお話をききました
財田先生は
大豆のお話
豊田先生からはキウイフルーツのお話を聞きました
キウイを柔らかくするには〇〇〇を一緒に入れると良いそうです。お子さまに聞いてみてくださいね♪
記事一覧に戻る